signes コンテンツ一覧

当サイト内、clefs、information、dialogueを除くコンテンツの記事一覧です。
作成/更新日時の新しいものから順に表示しています。
ここでは200件までしか表示しませんので、すべてを見るためには、各カテゴリのページに行く必要があります。

すべてのカテゴリ  musique litterature arts textes technique produit links

すべてのカテゴリのコンテンツ一覧

entry:200

page : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

  1. item立ち止まること [textes/notes/雑記] 2013/8/18

     ピアノ前奏曲3連発のあと、これらをまとめてひとつの動画にして公開。さて次の曲は。と思ったが、何となくすぐ次に取り掛かる気がしなくなって、立ち止まった。  いっときがむしゃらに突き進んだ後、ちょっと歩を止めて沈黙しようとするのは、無意識のうちに「自我」のバランスを調整し崩落を回避するための、ホメオスタシス的な、自然な反応かもしれない。  半年以上、ボーカロイド含め「ポピュラーミュージック」方面は...

  2. item「Digital Insect Zone」を公開 [textes/notes/音楽] 2013/8/11

     前作とは打って変わって、高速テンポの曲「Digital Insect Zone」が完成。  私はどちらかというと、こういう、リズミカルでメカニカルな動きの曲調が好きである。そして今回はかなり久しぶりにフガートを織り込んでいる。リズムの遊びは楽しいが、対位法様式で書くのはしんどいし、時間がかかる。  テンポが速いので100小節程度ではあっという間に曲が終わってしまう。どうやら「曲の長さ」の感覚と...

  3. itemピアノのための23の前奏曲 〜 Digital Insect Zone [musique/composition/ピアノ曲] 2013/8/11

    電気信号のざわめき。 楽譜:http://www.signes.jp/musique/Preludes/DigitalInsectZone.pdf

  4. item「A Long Moment」完成 [textes/notes/音楽] 2013/8/3

    「Bogus Birds」を書き上げた直後、ある方から「もっと遅い曲を書いて下さい」と言われたので、予定を変更し、翌7月31日から「遅い曲」を書き始め、5日間弱で完成させてしまった。「A Long Moment」。テンポが遅く、演奏も比較的容易に、音数を少なくしたから、こういう作業はDTMでも早く完了できるようだ。  前作に引き続き、Finaleからの作曲作業である。 A Long Mome...

  5. itemピアノのための23の前奏曲 〜 A Long Moment [musique/composition/ピアノ曲] 2013/8/3

    ほんのささいな時間の空隙に、生の多義性を詰めて。 楽譜:http://www.signes.jp/musique/Preludes/aLongMoment.pdf

  6. item「Bogus Birds」を公開 [textes/notes/音楽] 2013/7/29

     昨年5月に書いた「Riverhead Prateau」以来の、「23のピアノ前奏曲」新作を仕上げた。まだやっと通算10曲目。  今回これまでの作曲方法とちがったのは、DAWの「Logic」で作業を開始せず、「Finale」で楽譜を作りながらの作曲となったことだ。プラットフォームの変更はかなり大きい。Finaleの操作もまだ完全に把握していないので、ちょっとしたことがなかなか出来ずに手間取って、苦...

  7. itemピアノのための23の前奏曲 〜 Bogus Birds [musique/composition/ピアノ曲] 2013/7/29

    バーチャルな空間を、(みんなと同様に)まがいものの翼で飛び回っている。行くあてもない。もはやうっすらとした欲望しかない。いつか虚構が暴かれ、何もかも墜落するのだろう。しかし死さえ虚構に過ぎないと私たちは感じている。 譜面: http://www.signes.jp/musique/Preludes/BogusBirds.pdf

  8. item「Monetary Nature」を改訂 [textes/notes/音楽] 2013/7/15

     1ヶ月ほどかけて作ったピアノと管弦楽のための「Monetary Nature (貨幣性)」、さらに3週間くらいかけてfinaleで楽譜を作成した。改めて楽譜化するに伴い、楽器編成を見直したため、全体的に音そのものを付け加えたり、変更したりすることになった。  かくしてこの曲、どうやらあまり人には歓迎してもらえなかったものの、とにかく手間のかかった作品となった。 Monetary Nature...

  9. item「Monetary Nature」を公開 [textes/notes/音楽] 2013/6/22

     管弦楽を書くためには勉強と経験が絶対に必要なのだが、私は両方ともそなえていない。だからオケはあまり書かずにいつもエレクトロニクスで我慢しているのだが、今回は久々にオケに挑戦した。子どもの頃から私の最も好きなフォーマット、ピアノ協奏曲である。これまでで最も長い12分半。さすがに作るのに時間がかかった。  タイトル(「Monetary Nature = 貨幣性」)は先日書いた文章に関連している。自己...

  10. itemMonetary Nature [musique/composition/管弦楽曲] 2013/6/22

    セリエルなピアノ・コンチェルト。 自己組織化する貨幣的「系」としての音列システム。その他者性/異物性の屹立は、「自我」を粉砕しうるだろうか。 2013/7/15、改訂版と楽譜公開。 スコア:http://www.signes.jp/musique/Orchestra/MonetaryNature.pdf

page : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

2217669

* * *

All contents written & programmed by nt.

無断転載禁止
引用箇所や掲示板への投稿など一部を除いて、当サイト内のすべての 文章・楽曲・画像等は作者ntの著作物です。
▼Webページへのリンクはご自由にどうぞ。
http://www.signes.jp/
WebMaster: nt - Contact | Information | TopPage

Copyright (c) 2002-2010 nt. All rights reserved.