Everything Falls Away - for Soprano, Piano and Electronics
... composition > mixtures
written 2025/2/22
一昨年ころから急にクルト・ヴァイル(ワイル)にはまり、クラシックだかポピュラーだか分からないような歌を書き残したこの作曲家こそは「周縁の作曲家」だと考えた。殊に「三文オペラ」などのブレヒトと組んだ歌劇等は庶民的(底辺的)で猥雑な意味内容に満ちて面白いことこの上ない。
この周縁性を今やろうとするなら、やはり今時のビートに乗ったポピュラーソングがベースになるだろう。この方向でヴァイル的「ソング」(歌曲とは呼ばれない)を書いてみたかった。
さらに、「ピアノ、VOCALOIDとエレクトロニクスのためのコンチェルティーノ」が不思議とピアニストを惹き付けてくれたことを思い出し、同じやり方で今度はピアノとソプラノに電子音楽を合わせてみようと思った。しかしそうすると特殊な編成になってしまい、演奏される機会はきっとないだろうことは了解済みだった。

今作でもっと根本的なことは、コラージュ的な手法で多層的なレベルに切断の刃を下ろし、その都度あちこちに断層を呈示することで、異化効果を発揮して聴衆をはっとさせ、「考えさせる」という、これまたブレヒト的な意図をあらわすことができるだろうと考えた。これはずっと前から考えていたことで、精神的な振幅の極大を体現するために多様な要素を一曲に織り込もうと試みてきたわけだが、一つのゾーンから別のゾーンに移行する部分を「なめらかに」してしまうことにより、結局はただの映画音楽みたいになってしまい、当初の狙いを達成することは叶わなかった。
コラージュで個々の媒体の輪郭部分をぼやけさせ、なめらかに隣の媒体に推移してしまっては、技術的に高度ではあっても衝迫力は無くなってしまう。むしろ異次元の組織体同士が鮮やかな境界線を保ち、互いに「他者」として脅威・侵入そして切断の効果を保つことが大事なのではないか。
そのようなコラージュ的に切断面をきりひらきながらも、時間軸上で統合的な生命=持続性をかろうじて維持する。バラバラになりそうでならない。そんな危うさを体現したかった。

デモ音源に用いたソプラノの声はSynthesizer Vであるが、これが(VOCALOIDのピアプロスタジオと同様)変拍子・テンポチェンジに対応していないため、高度なことはなかなかできなかった。従ってソプラノ歌手が実際にこれを歌ったら出番が少なすぎてきっと退屈するだろう。
結局は演奏者の都合についてはあんまり考えていないかたちになった。まあ、実演されることはないと思うのでまあいいか、と思っている。
この編成でもう何曲か書いて、組曲にしてみたいとも思っている。

Wave
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway.wav
Backtrack
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_BackTrack.mp3
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_BackTrack.wav
Only Click Sound
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_only_Click.mp3
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_only_Click.wav
Backtrack with Click
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_BackTrack_With_Click.mp3
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_BackTrack_With_Click.wav
Backtrack with Click and Piano
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_BackTrack_With_Click_and_Piano.mp3
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_BackTrack_With_Click_and_Piano.wav
Backtrack with Click and Soprano
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_BackTrack_With_Click_and_Soprano.mp3
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_BackTrack_With_Click_and_Soprano.wav
Score
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_Score.pdf
Part of Piano
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_Piano.pdf
Part of Soprano
http://www.signes.jp/musique/mixtures/EverythingFallsAway/EverythingFallsAway_Soprano.pdf
現在のカテゴリ : ... composition > mixtures