item フーガを書く

textes ... 思考

written 2003/8/22 [ updated 2006/5/27 ]

そこに現れるのは「できごと」だろう。

フーガは自らを生成する。私の意図を超えたところで、次々と音組織が形成されていく。 フーガを書くということには、エクリチュールそれ自体の快楽があるに違いない。

つまり、フーガはフーガとして企図されたその瞬間から、自らの身体を構築し始める。
私はそれに対抗する。音楽の主導権を必死で取り返し、私はより自由であろうとする。
このふたつの勢力が火花を散らすところで、何かあたらしいことが始まろうとしている。

フーガ自体のエクリチュールは意味作用を超えた場所に屹立する。
対立しあう線と線が過剰な意味作用を削ぎ落とし、人を絶えず 覚醒させるため、 フーガは1個の独白ではなくなってしまう。
だがその覚醒のさなかにも、人はなにかの表出、なにかの意味作用を決死の覚悟で見出そうとするので、感覚や思考は極限まで研ぎ澄まされていくことになる。
そこに現れるのは「できごと」だろう。

このコンテンツに投票

■ この記事/文章が気に入りましたら、投票して下さい。

まあまあよいと思った
とてもよいと思った

4 point / 投票数 2 4point

feedbackによるコンテンツランキング
informationfeedback機能について

現在のカテゴリ : textes ... 思考

2216333

* * *

Written by nt.

無断転載禁止
引用箇所や掲示板への投稿など一部を除いて、当サイト内のすべての 文章・楽曲・画像等は作者ntの著作物です。
▼Webページへのリンクはご自由にどうぞ。
http://www.signes.jp/textes/
WebMaster: nt - Contact | Information | TopPage

Copyright (c) 2002-2010 nt. All rights reserved.