当サイト内、clefs、information、dialogueを除くコンテンツの記事一覧です。
作成/更新日時の新しいものから順に表示しています。
ここでは200件までしか表示しませんので、すべてを見るためには、各カテゴリのページに行く必要があります。
entry:56
 Tinkle Time 
[links/音楽/オリジナル曲] 2006/6/3
Tinkle Time 
[links/音楽/オリジナル曲] 2006/6/3
 
自作曲づくりに真剣に取り組んでおられる江頭さんのサイト。曲は優しさに満ちており、アレンジがいい。
 Research of New Piano Music 
[links/音楽/オリジナル曲] 2006/6/3
Research of New Piano Music 
[links/音楽/オリジナル曲] 2006/6/3
 
美と創造性にあふれた、ピアノによる即興演奏。クラシックのさまざまな様式をとりこんだ独特な音楽が、妖しいほどに美しい。
 T.K.クヴァンツ 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
T.K.クヴァンツ 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
 
T.K.クヴァンツの作品をMP3で聴けるサイト。この作曲家は、音楽史上、フルート関係で有名なJ.J.クヴァンツの弟とのことです。バロック期から古典派期にいたる多様な作風。
 Kunst der Fuge (OnClassical) 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
Kunst der Fuge (OnClassical) 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
 
[英語サイト]
Alessandro Simonettoさん主宰のサイト。古今東西の、膨大かつ多様なフーガMIDIを聴くことができる。注目はNew Composersのページ。私の特設ページまで作っていただきました。
 Classical MIDI net 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
Classical MIDI net 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
 
Classical MIDI Ringが運営するサイト。国内のクラシックMIDIの膨大なデータベースがある。
 フランドル楽派の音楽家たち 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
フランドル楽派の音楽家たち 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
 
ジョスカン・デ・プレほか、ルネサンス期の合唱曲などをMIDIで紹介してくれる、貴重なサイト。なかなか勉強になります。
 短い言葉 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
短い言葉 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
 
sayaさんによるクラシック・ピアノのMIDI作品集。対応音源SC-88Proによる丁寧なつくりの打ち込みMIDIや、素材用のMIDI、さらにMP3もあります。
 MIDI-Organ NET 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
MIDI-Organ NET 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
 
バッハのコラールを中心に、バロック期のオルガン曲をMIDIで精緻に再現。
 マクリーンの音楽部屋 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
マクリーンの音楽部屋 
[links/音楽/MIDI・MP3配信] 2006/6/3
 
フーガやカノンなど対位法音楽のMIDI作品集(主にオルガン曲)。バッハ、ブクステフーデなど、バロック期の作曲家のコレクションのほか、自作曲。MP3もあります。
 たのしいXML 
[links/IT関連/HTML/XML] 2006/6/3
たのしいXML 
[links/IT関連/HTML/XML] 2006/6/3
 
これからXMLを学習しようとする者にとって、必見サイト。豊富な具体例を挙げながら紹介されています。特にXSLTの動きについておおいに勉強させていただきました。
2409127
* * *
無断転載禁止Copyright (c) 2002-2010 nt. All rights reserved.